やる気とかモチベーションとか

こんにちは。影山です。

 

仕事のモチベーション、平たくいえば“やる気”のことですが…人に主導(先導)されてると感じてしまう仕事は著しくやる気がなくなってしまうなと改めて感じることがありました。

 

それを避けるためには、自分から手を挙げて「これをやろう、あれをやろう」「こんな風にやろう、あんな風にやろう」と主導権を意識的に得られるようにやっていくしかないんだろうなと思います。

 

昔は自発的に仕事をするのはぶっちゃけ面倒くさいと思っていましたが、「人に指図された(と感じてしまう)仕事をする方がよっぽどダルいな」って考えになってきました。

性格的なものかもしれませんが、手を挙げて増えた仕事をまぁまぁ気分良くこなすより、人に振られた少しの仕事をイヤイヤやるほうが、ぼくには心理的負担なんです。

 

どうしてもイヤイヤやるルーティンや割り込み仕事もあります。

なので例えば、ルーティンについては「何分で終わらせる」とか、割り込みについては「もう発生しないような仕組みも一緒に作れないか」とか、能動的な意識を混ざらせることができれば少しは不快にならなく仕事できるかな、などと考えています。

 

最近、夏の疲れが出てきているのか、仕事のやる気…はともかく実際の生産性が低くなってるなーと感じたので、考えながら書いてみました。

 

自分のモノゴトの考え方とか、自身の整理を兼ねてつらつら書いていければと思います。

 

以上。